2008年01月16日
大イチョウ

月曜日の都農町の帰りに「去川の大イチョウ」に
行ってきました。
樹齢800年だそうです。ものすっごい歴史を
感じます。

イチョウは咲いて?なかったですけど。800年の歴史を
持つ木の下に立つと、なんかすごい気みたいのを
感じました。でかすぎです。
この木は800年の間どんなことを見て感じて
生きてきたのでしょう?
そんな壮大なストーリーを想像したら
なんか感動しました。

所有者がおられました。

関係ないけど「落し物」or「忘れ物」です。
いや。いちょうが見にくい人用のメガネでしょうか?

うおっい!!!ぶっき~!国家指定の天然記念物だよっ!

最近ぶっき~は本当に足が速くなりました。
走り方もなんか様になってきて。

まだ見たことのない方は是非Lookingしてくださいね~
次は満開?の時に行こう。
Posted by こばやん at 23:31│Comments(7)
│風景
この記事へのコメント
おおおっ!
ぶっきー 速そうーっ!
かわいい から かっこいいに、なってきましたね。
ぶっきー 速そうーっ!
かわいい から かっこいいに、なってきましたね。
Posted by 助さん at 2008年01月16日 23:36
10号線、よく通るけどまだ行ったことがありません・・・
今度行ってみようかなぁ!って、やっぱり紅葉の時期がいいのかなぁ?
by wife
今度行ってみようかなぁ!って、やっぱり紅葉の時期がいいのかなぁ?
by wife
Posted by narubob55 at 2008年01月17日 01:15
いちょう並木ってあるけど、こんなどっしりしたイチョウの樹って見たことないなぁ。
今度は満開?の写真をUPしてくださいね。
今度は満開?の写真をUPしてくださいね。
Posted by あやまみぃ at 2008年01月17日 10:18
>助さんへ
今度会った時・・・必死で逃げてく
ださいね(笑)
>narubob55さんへ
ぜひぜひ行かれてみてください。
なんか感じるはずです。
>あやまみぃさんへ
は~い。楽しみにしていてください。
でも満開?っていつだろう?
今度会った時・・・必死で逃げてく
ださいね(笑)
>narubob55さんへ
ぜひぜひ行かれてみてください。
なんか感じるはずです。
>あやまみぃさんへ
は~い。楽しみにしていてください。
でも満開?っていつだろう?
Posted by こばやん。 at 2008年01月17日 20:29
ぶっき~の走り方ってこちらにいる頃はまだ、ぎこちなくて、ひょこひょこでしたが、速さは結構なものでした。
走り方が落ち着いてきたなら、さぞ速く走るようになったことでしょうね~(*^_^*)
走っている動画もリクエストしま~す!(笑)
走り方が落ち着いてきたなら、さぞ速く走るようになったことでしょうね~(*^_^*)
走っている動画もリクエストしま~す!(笑)
Posted by みかちゅー at 2008年01月18日 17:58
>みかちゅーさんへ
フフフ~。ひょこひょこ走り懐かしいですね!ほんと宮崎に来た頃は、ぴょんぴょんだったのにぃ=。
少しずつですが、確実に成長しているぶっき~見るとほんと癒されてばかりです。
フフフ~。ひょこひょこ走り懐かしいですね!ほんと宮崎に来た頃は、ぴょんぴょんだったのにぃ=。
少しずつですが、確実に成長しているぶっき~見るとほんと癒されてばかりです。
Posted by こばやん。 at 2008年01月18日 22:06
最近のこばやんのブログよくブッキーがで
てきますね。いつも元気がいいブッキーの
姿がとても印象的です(^¥^)。
てきますね。いつも元気がいいブッキーの
姿がとても印象的です(^¥^)。
Posted by にゃん吉 at 2008年01月25日 18:01