オーナーへメッセージ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2007年01月31日

八さん(♂)

八さん(♂)
今日は、串間の恵○寮に入居?している「八さん♂」の車椅子修理に伺いました。
八さんはここに来てもう8年ほどになるそうです。
人生の大先輩です。
心配そうに私の作業をずっとながめてました。
なみこい「車椅子パンクしてませんでしたね。」
八さん 「・・・・・・」
八さん(♂)
帰り道にふいんきのある銅像があったのでパチリ。
ココは昔、神社だったのかな?なんか歴史を感じました。


同じカテゴリー(風景)の記事画像
今日のおつまみ君
田植え
結婚1周年
夏の写真
ビアガーデン
大イチョウ
同じカテゴリー(風景)の記事
 今日のおつまみ君 (2009-06-25 23:52)
 田植え (2009-06-23 20:45)
 結婚1周年 (2008-11-25 23:24)
 夏の写真 (2008-11-01 00:02)
 ビアガーデン (2008-07-13 11:59)
 大イチョウ (2008-01-16 23:31)

Posted by こばやん at 19:23│Comments(3)風景
この記事へのコメント
パンクしてなくてよかったですね。
あと、銅像はほんとに何か感じませんか?
怖くないけど、なにか伝わってきます。
Posted by あみ at 2007年02月01日 00:55
やっぱり阿行と吽行でしたか?
片方は口を開け、もう片方は口を閉じてる。
これってどういう意味があるんでしたっけ?
Posted by たいちょう at 2007年02月01日 01:09
あみさん、たいちょうさん。
深夜の、みやchanお疲れです。
たいちょうさん詳しいですね~勉強になります。
もしかして、お寺の方だったりして?
Posted by こばやん at 2007年02月01日 01:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八さん(♂)
    コメント(3)